メーカーの社内SEになって3日目の感想

雑記
記事内に広告が含まれています。

どうも〜〜ワイです。

今更ですがワイが紹介予定派遣でなった職種はとあるメーカーの社内SEです。

ITの仕事はSESの現場常駐しかほぼほぼ経験なかったので「ITなんてもうやだよーー!」

って言ってたわけですが、諦めずに少しでも経験詰める場所に来れて良かったです。

SES現場常駐型と違っていい点

・未経験分野でもしっかり1から教えてくれる

・他の業務も幅広く知れる

・現場が変わったりしない

・組織への所属感がある

SESの頃は「はい!じゃあ今日からこれね!すぐ!これ紙見て覚えて!」

って感じでスピード感と納期、自分の理解力をフルに使って仕事する感じが多かったです。ワイだけかな?

それがなくて、今使っているアプリはkintoneというサイボウズ社製のものなんですが製品自体も使いやすいし、それを使って色々アプリ作る予定です。

気の利く先輩なので、あまり負担かけすぎないように自分でもしっかり調べていきます。

 

SES現場常駐型がいい点

・スキルがある程度ある人は最高

・人間関係が悪い場合現場を変えられる(逆にいうといい人たちとも別れる可能性がある)

最近は高還元SESと言って現場契約金の7割くらい手に入る会社も増えているから狩猟型エンジニアには向いてる気がするよ。

それに自由だから半年働いて半年休みの人もいたよ。

 

どちらもいい点はある

どっちもメリットデメリット、というか特性の違いがあって自分に合うか合わないかだと思いました。

ただSESの場合は現場ガチャがすごいこと、会社ガチャもあることとガチャ回数が多いのでどちらかがマイナス要因だと体を壊したりすることもありますね。。

 

改めて今回また社会復帰できる機会がもらえたので、気を引き締めて仕事をしっかり覚えていきやす。

そんでもって慣れたら心のゆとりを持って生きたいね〜〜

それにしても、社会人って本当時間無いな。

しばらくニートしてたから余計にそう感じるのかも。

いそいそと蓄財していこうず!

コメント

タイトルとURLをコピーしました